仕事にも役立つ教育法

 

以外にも男の方の反応が良いので、

ひとつビジネスにも役に立つ、教育法をお伝えします。

 

みなさん、後輩や新人教育のとき、どのように教育されていますか?

 

ぼくが、思う最適な教育方法は簡単です。

 

 

ずばり

『社会の厳しさを徹底して教える』

 

 

 

 

ではなくて、笑

 

あくまでぼくの考え方ですが、

 

 

『0になって接する』です!

 

 

昔、担任初日のことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小学2年の子ども同士(Aくん、Bくん)が、

激しくケンカをし出しました。

 

僕「どうした?」

 

Aくん「Bくんが消しゴム取った!!」

 

僕「え・・・。」(5秒くらい固まる)

(内心:え?それ貸してって言えばよかったんちゃうの?)

(    Aくんも、それくらいええやろ?)

 

Aくん「Bくんに返してほしい。あやまってほしい。」

 

僕「・・・・Bくん、返してあげて。」

 

Bくん「・・・いやだ! だってAくんの消しゴム使いたかったんやもん!!」

 

僕「???(イライラ)」

 (内心:いやいやいや・・・。返そうや〜。人のもん勝手に取ったらあかんやん!)

 

3人、沈黙・・・。

 

ーーーーーーーーーーーー

このとき、ぼくは、はっと思ったんです。

 

あ、もしかして、そもそも人のものを勝手に取ったらダメってことを、

分かってないんちゃんの、この子。

 

あ、おれ大人の常識でこの子らに対応してたんちゃんの?

 

あ、0からちゃんと教えよう。

そういえば小さい頃、おれも当たり前のことを、

0から親や先生から教えられてたなぁ。

 

そう思いを改めて、子どもに接しました。

 

結果は・・・・・・

 

 

 

無事、仲直り。

 

 

 

これって、とても大事なことだと思うんですよね!


教師を辞めて、会社で働き出した時や、

いろんな現場に行くと、改めて思います。

 

新人の方に怒っている上司や先輩の方は、

だいたい以前のぼくのように怒ってますね。

 

「なんで分からへんねや!」

「これくらいできるやろ!」

 

これ・・・ダメなんですよね。

そもそも、新人の子は、根本的に分かってないんですよね。

 

だから、正直、何を怒られているのかさえ分かっていないこともしばしばですよ。

(そこまで教えないといけないのか!と愕然とすると思いますが、実際そうですよ。)

 

一回、どうしたら良いのか分からないときは、

根本的に分かってないと思ってから、

接してみてはいかがですか?

 

 

ぼくが今まで出会ってきた、素晴らしいと思う方は、

このことを分かっていらっしゃって、
一度0になって、相手目線に立って話をされています。

→本当に尊敬します!

 

当たり前で、簡単なようで実は難しいことだと思います。

(ぼくもいまだに、気をつけてますが、なかなか難しいです・・・。)

 

男性のみなさん。

子どもに接するとき、後輩に接するとき、

『0になって接する』

試してみてはいかがでしょうか。 

 

仕事体験サポートも行なっています。(SPOTLIGHTのHP)

  ご興味がある方は、ご覧になってください。 SPOTLIGHT  山本晃大

drop.tools